そらまめのつぶやき


Sorry, This site is written in Japanese-Language.

Access: 355255

“そらまめのつぶやき” 内検索 Powerd by Google
2013年04月19日(金)
「Microsoftアカウント、2段階認証導入」
Microsoftアカウント2段階認証
 Microsoftアカウントに2段階認証が導入されました。早速設定を行ってみました。設定するサイトURLはhttps://account.live.com/Proofs/Manage
Microsoftアカウント2段階認証
Microsoftアカウントとそのパスワードを入力したら、この画面になります。アカウントにセキュリティ情報を追加していない場合は、Microsoftアカウントに紐づけたメールアドレス宛に送る事になります。ウチは前に携帯電話(iPhone)宛にセキュリティコードを送信するように設定していましたので、第三者がアクセスしようとしてもセキュリティコードはウチのiPhoneに来るので手が出ません。2段階認証ついでに別メールアドレス(PC用でも可)を設定しておくことをお勧め致します。
Microsoftアカウント2段階認証
2段階認証を設定するには写真下部、赤丸で囲ったところをクリックして進みます。
Microsoftアカウント2段階認証
説明を読んで[次へ]をクリックしてください。
Microsoftアカウント2段階認証
ウチは先に述べたiPhoneのメールアドレスの他にも、PCで受けるメールアドレスも設定しております。基本的にMicrosoftアカウントに紐づけたメールアドレスは他では使わない事にしており、連絡メールは別物を用意してあります。
Microsoftアカウント2段階認証
と言う訳で、設定してあるメールアドレス宛にセキュリティコード(4桁の数字)が送られてきました。[コード]欄に入力して[次へ]をクリックします。
Microsoftアカウント2段階認証
これで完了です。Googleの2段階認証と同じく、アプリで対応していない場合はアプリ用のパスワードを生成出来ます。現段階、Xbox 360でサインインする場合はアプリパスワードが必要です。
Microsoftアカウント2段階認証
1)2段階認証の設定
2)携帯電話の設定
3)PC用別メールアドレスの設定
4)セキュリティの質問
以上を設定しているとより効果的だと思います。
「Microsoftに個人情報を預けるのは不安だな」と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、氏名、住所など設定しておくとパスワードを忘れた場合にサポートセンターに問い合わせるときにスムースに手続きが出来ると思われますので、出来るならば設定しておきましょう。
まあ、Microsoftアカウントに個人情報を書き込んでもハックされた場合のサポート対応の時に本人確認する為でしか使われない感じですので、架空の名前、住所でも差し支えないと思います。要は「本人確認ができる情報をできる限り埋めておいて越した事はない」という事です。
Microsoftアカウント2段階認証
写真赤丸部分でアプリパスワードを生成します。
既にアプリパスワードを作っているので写真では赤丸部分の下に削除する項目がありますが気にしないようにw
Microsoftアカウント2段階認証
アプリパスワードが生成されました。この画面から遷移すると二度と参照出来ませんので、パスワード管理ソフトを使うなり、自分なりのパスワード管理術で管理するなりしてください。
Microsoftアカウント2段階認証
 Xbox 360では従来のパスワードでなく生成したアプリパスワードでサインインすることになります。
その為、2段階認証の設定をした後、サインインしようとすると、Microsoftアカウントのメールアドレスとアプリパスワードが求められます。
Microsoftアカウント2段階認証
Microsoftアカウントのメールアドレス入力画面。恐らくデフォルトで既に埋められていると思います。
Microsoftアカウント2段階認証
2段階認証の設定後に生成したアプリパスワードを入力します。Microsoftアカウントのパスワードではありません。
Microsoftアカウント2段階認証
パスワードの保存は任意で。
(4月22日追記)書き忘れてましたが、Raptrクライアントを使っている方はRpatrの設定でMicrosoftアカウントのパスワードをアプリパスワードに変更してください。そうでないとMSからセキュリティコードが頻繁に送られてきます。
(5月2日追記)Raptrクライアントを起動していても秘密の実績をトラッキングしないなと思ったら、どうもサインインアウトを繰り返しているような?よく分かりません;クライアントソフトのアップデートを待つしか無いですね。
・関連記事

Fri, 19 Apr 2013 15:51:42 +0900


「そらまめのつぶやき」Since 01 Jan. 2001
PoweredByMacOSX PoweredByApache PoweredByMySQL PoweredByPHP